【FANZA】には、定額見放題の月額チャンネルがありますが、チャンネルを解約しないと自動的に更新されます。
見たい作品が残っているなら問題ありませんが、うっかり解約を忘れた場合でも返金は不可能ですから注意しておきましょう。
この記事では、FANZA月額動画チャンネルの解約方法と、DMM会員を退会する時の注意点について解説しています。
月額動画チャンネル解約時の注意点
月額動画チャンネル解約時の注意点まとめ |
|
月額動画チャンネルの更新日
見放題の動画配信サービスには、毎月1日に契約更新されるものがあります。
この場合、月末に入会すると、すぐに契約更新日となり損をするのですが、【FANZA】の月額動画チャンネルは、いつ入会しても問題ありません。
解約しない場合、入会日から1カ月後に自動的に更新され、利用料金が請求されます。
解約しても、更新日まではビデオが視聴できる
月額動画チャンネルの解約手続きが終了しても、更新日までは引き続きビデオの視聴ができます。
とりあえず1カ月だけお試して利用する場合など、来月の解約が確定していれば、できるだけ早めに解約しておきましょう。
返金はされない
月額動画チャンネルの契約更新日を1日でも過ぎてしまうと、1カ月分の料金が請求されます。
この場合、料金が返金されることはありませんので、契約更新日は注意してチェックしておきましょう。
また、入会する月額動画チャンネルを間違えた場合も、チャンネル変更やキャンセルはできません。
月額動画チャンネルの解約方法
月額動画チャンネルの有効期限の確認や解約手順は、次のとおりです。
月額動画サービスは契約更新日に自動更新されるので、更新を希望しない場合は有効期限内に解約手続きを行いましょう。
手順①:DMMアカウントにログイン
「DMMアカウント情報」→「サービス利用情報」→「動画/月額動画 AKB48グループ」より行えます。
手順②:解約したい月額動画チャンネルを選んで解約
DMM会員の退会方法
【FANZA】の会員登録は無料ですから、登録しているだけでは料金は発生しません。
ですから、基本的には退会する必要はありませんが、
- 今後【FANZA】を利用することがない
- 【FANZA】の個人情報を抹消したい
などの理由があれば、退会手続きを行います。
【FANZA】退会時の注意点まとめ |
|
退会は「DMMアカウント情報」から手続きを行います
注意事項を確認して、退会します
まとめ
以上、FANZA月額動画チャンネルの解約方法と、DMM会員を退会する時の注意点についてのまとめ記事でした。
【FANZA】の月額動画チャンネルは、いつでも簡単に解約することができます。
また、解約手続きが完了しても、契約期間内であれば動画を視聴できるシステムですから、安心して楽しんで下さい。